ログ切りのススメ(後):ログ切りは手を抜いてナンボ
ログ切りの手順
ログ切りは、概ね以下の手順を踏みます。
1. 生ログの取得 (機械が作業)
2. ログの下処理 (機械が作業)
3. 不要部分の削除 (人間も作業)
4. 誤記の訂正,挨拶の削除 (人間が作業)
5. 並べ替え,整形 (人間が作業)
サボろうとすれば、3の半分ぐらいまではサボれるわけです。
生ログの取得
IRCであれば、クライアントの設定をやれば勝手に取得してくれます。たとえばLimeChatであれば、事前に「チャンネル(C)→ログを保存(L)」と設定しておくか、チャット終了時に「編集(E)→ログをファイルに保存(S)」とすればOK。
LimeChat
要するに、これはそもそもで何にも苦労しないわけです。
ログの下処理
IRCの生ログを見てもらえばわかると思いますが、IRCのログには発言時刻とかさまざまなものが付いてきます。
00:20 (akito) もけけぴろぴろ
これらはチャットに参加している間はなにかと便利なんですが、読む上では非常に邪魔です。そこで、これらを取り除くのが「ログの下処理」での作業になります。
こーゆー作業はテキストエディタの「マクロ処理」という奴で一括処理しちゃうのが一番です。マクロ処理ができるエディタには秀丸エディタなんかがあります。
秀まるおのHP
まぁ、やってることはWindows付属のメモ帳でもできる「一括して変換」に毛が生えた程度のことなんですけどね。それでもボタン一発で済ませられるとぐっとラクになります。
# マクロを実際にどう書くかはエディタやIRCクライアントごとに微妙に異なってくるはずなので、今回はLimeChatというIRCクライアントと秀丸エディタの組み合わせについてのみLimeChatのIRCログを加工しリプレイ風にする秀丸マクロとHTMLタグにまとめてみました。
不要部分の削除
ニックネームの変更や入室など、IRCのソフトが挿入した部分を行ごと削除していきます。
23:59 *nick akito_ROM → akito
00:01 *hogehoge join #TRPG (~hoge@hogege)
これも「正規表現」という奴をすこし勉強すれば、エディタに勝手にやらせることができます。それが面倒ならざっとチェックして、半角英数字ばかりの行をザクザクと削っていきましょう。
Windowsの場合、Shiftキーを押えながらEndキーを押して行をまるまる範囲指定し、「Ctrl+X」(切り取り)すれば少しだけスピーディに削れるでしょう。
誤記の訂正,挨拶の削除
タイプミスによる誤字は訂正してしまいましょう。また、挨拶文などは目障りなので削ってしまうのが肝要です。
この作業はどうあっても人間がやらないといけないので、諦めて作業。普通はそうそう量もないのでさっくりやってしまいましょう。
並べ替え,整形
発言が前後している個所などを並べ替えて、読みやすくしましょう。
また、改行位置を変更したり、連続発言での発言者名を削るなど、読みやすくする工夫も大切。一行は「人間が一目で見れる」長さにするのが理想です。
Windowsなら「Shiftキー+矢印キー」による範囲指定と「Ctrl+X」(切り取り)や「Ctrl+P」(貼り付け)の駆使で作業が少しはかどるかもしれません。
ここで重要なのは以下の5点。
・あんまり徹底しない。気楽にいきましょう。
・できる工程から手をつける。やりたいところをやる。
・細かく切り分け、小見出しをつける。
・ダラダラした所はまとめを書いてざっくりカット。
・完成度を気にしない。気になったら後で直せばよい。
おわりに
ログ切りは、いろいろと面倒な作業です。でも、全工程の半分はちょっとした工夫でパソコンに押付けられますし、残りの半分もちょっと慣れれば案外簡単です。
完成した暁には、貴方は周囲の人間にも一目置かれるようになるでしょう。おまけに、ちょっとだけ自分のキャラを贔屓して目立たせることもできちゃったり。
さぁ、手を抜きつつ、存分にログを切りましょう!!