2004年08月号

電子機器の活用法

特集: しょうちゃんのこぼれ話
筆者: しょうちゃん

 電子機器の活用法が特集らしいので、それに関する話をいくつかしよう。

『朝』

 最近出されるシステムは、大抵、その公式サイトでキャラクターシートや、それにすでにサンプルキャラクターのデータが書き込まれているものなどがおいてあり、ダウンロードして使えるようになっている。
 便利になったものだ(遠い目)
 とあるコンベンションにGMとしていくため、当日の朝にそれらを印刷していた。
 そして、途中でプリンタは止まった。
 インクがなくなったのだ。
 ちなみに、朝8時、家の周りでインクを売っているお店はない。
 が~ん!!
 しかし、ショックで呆けてしまうわけにはいかない。時間は刻々と過ぎ去っているからだ。
 私はない知恵を絞った。
 インクを売っているお店に行って買ってくるという選択は時間がないからない。
 だったら、コンベンションの会場の近くのどこか、印刷すればいいのではないか?
 漫画喫茶では、パソコンとプリンタが備えているから、そこでするか?
 いや、A4用紙までしか印刷できないからダメだ。
 だったら……?
 ああ、あそこだ。
 おもむろに検索し始めた。
 “キンコーズ”と。
 ビジネスコンビニと言われるもので、24時間各種サービスを受けられる。
 プリントアウトサービスももちろんある。さまざまなサイズや材質の紙がそろっていて、便利だ。
 公式サイトを検索して、コンベンションの会場の近くの店舗を見つける。
 ……よかった。
 私は急いで荷物をまとめて出かけた。もちろん、コンベンションには間に合った。
 今回の教訓は、予備のインクは買っておくこと。……というか、そもそも、当日の朝、印刷しようと言うこと自体がだめなような。
 それはともかく、“キンコーズ”はすごい。

特別付録:“キンコーズ”活用法

 前述のプリントアウトサービスを始め、“キンコーズ”はTRPGにとっていろいろ便利だ。
 プリントアウトサービスで、厚めの紙を使えば、チット類の制作が出来る。
 ラミネートサービスで、カードをラミネートして保護できる。
 製本サービスで、オリジナルシステムのサンプルを作ることができる。
 少数のものを作るだけなら、自分で専用の機材などを買わなくても、“キンコーズ”で作った方がお得だ。

 参考:キンコーズ(http://www.kinkos.co.jp/)

『泥棒』

 ノートパソコンを持ち運ぶ人にとって、重要なのは、電源の確保である。
 コンベンション会場や駅などのコンセントにつないでいる人もいる。
 しかし、ここに問題がある。
 犯罪だからだ。
 刑法235条と245条によって、電気窃盗にあたるのだ。
 もちろん、規則で許される場合もあるが、ほとんどの場合は許されない。
 少しくらいいいじゃんというはよくない。犯罪は犯罪なのだ。
 現に数円の被害で、検挙や書類送検をされているケースがある。
 また、コンベンション会場によっては、コンセント使用には追加料金をとられる場合もある。
 だから、コンベンション会場のコンセントを使う場合は、スタッフに聞いた方がいい。
 とりあえず、電源の確保を悩むよりも、ノートパソコンを待ち運ぶ必要性を考えた方がいいだろう。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)