竜洞さんのダンジョン製作講座
高嶋ぽんずさんによる、『富山ころころ』のキャラクターによるダンジョン作成講座。
If you didn't find what you were looking for, try a new search!
高嶋ぽんずさんによる、『富山ころころ』のキャラクターによるダンジョン作成講座。
Cokage Room参加者の、人形遣いさんによります、TRPGで利用する地図の分類概説。
月光華亭ファンクラブの紫峰風海(Kazami)さんによります、地図作成入門記事。
ちた・まみむめさんによります、例のあれのTRPG版です。裏表紙としてお読みいただければ幸いです。
アキトさんによります、閉鎖型サークルの事例。
どんな環境か? 気の知れた友達同士が集まって遊んでます。 ボクは今現在、カジュアルな遊びができる環境を二つ持っていまして。 一つはTRPG以外にも遊んでる友達。もう一つは主にTRPGばかり遊んでる友達が集まってます。(以下、前者をA環境,もう一つをB環境と呼びます) それぞれの環境はボクの存在を除いて繋がりはありません。 1). A環境 キャンペーン二本(システムはそれぞれ『アルシャード』と『ソードワールド完全版』)を並行して進めています。 アルシャードのキャンペーンはマスターが一人決まっていて、割とストーリー志向。 もう一本のソードワールドでは、持ち回りでマスターを毎回交代していて基本的にオムニバス。マスターになった人の趣味で色々なタイプのシナリオ(ステロなダンジョン探索からホラー,一捻りして仕掛けを仕込んだシナリオまで)で遊んでいます。 TRPGにどっぷり、というのはボクともう一人だけ。 『友達同士で集まって遊ぶ』というところに重点が置かれているので、いろいろなシステムを試したりって環境ではありません。 ルールが軽くて、スタンダードなファンタジー(と言うか比較的コンピュータRPGっぽい世界観)のシステムしか遊ばせてもらえないとゆー感じで。 そのためボクももう一人のどっぷり君も別にTRPGを遊ぶ環境を持ってます。 男女比は3:2(レギュラーメンバーのみ)~1:1(不定期メンバー含む),それから年齢の幅はなし(みんな同い年)というかたち。 新規メンバーを募集したりもありません。今のメンバー以外を入れるような積極的理由がないので。 割と典型的な友達同士の環境と言える──のかな?。 2). B環境 こちらの環境ではマスターが固定されてる代わりにシステムは色々試してます。(割とメジャーなタイトルに偏りがちですが) [...]
どんな環境か? 今はもっぱら静岡県 静岡市のSNPコンベンションというところで遊んでいます。 前身はCOP:TRPGというサークルさんが主催していたGipcyコンベンション。ただCOP:TRPGの主要メンバーが相次ぐ転勤・受験・就職などで活動の継続が難しくなったため2004年秋に解散。 それを惜しんだ当時の常連さんの有志が、ほとんど活動形態を引き継ぐ形で立ち上げたのがこちらのSNPコンベンションです。 コンベンションの開催は二ヶ月に一度のペース。人数の規模は回により幅がありますが、30~40というところです。 2004年05月現在、ボクが気軽に遊びに行ける範囲で唯一のオープンなコンベンションでもあります。 雰囲気はまずまず良好。 テリトリー内に競合するコンベンションがほとんどないせいか、常連さんの率は高めにになっています。でも、その割に内輪ノリはごくごく薄いので初めての方が居心地悪い想いをすることは少ないようです。 GMさん,プレイヤーさんの面白さは──正規分布に近い状態。レベル高めの方が数名,平均的なレベルの方が最も多いという感じです。良くも悪くも安心して遊べます。 コンベンション雑談所で時折報告があったり粋なゲーマー養成講座で取り上げられていたような『極端な問題プレイヤー』はほとんど見かけません。 ただ毎度のように遅刻してくる参加者(──ごめんなさい、ボクのことです)や、セッション中に居眠りして顰蹙を買うプレイヤーさんは少数ながら居ます。残念ながら。 どうやって見つけたか? お手軽にインターネットで探しました。いい時代になったもんですね。 具体的に利用したのは以下の通り。 UHWL 200X 言わずと知れたTRPG専門のサーチエンジンサービス。 登録制らしくSNPコンベンションのURLは出てきませんでしたけど。 Google [...]