ランダム・ダンジョンのススメ
ダンジョンを自動的に生成してくれるツールの使い方。大量のダンジョンをすぐ作るときに便利です。
If you didn't find what you were looking for, try a new search!
ダンジョンを自動的に生成してくれるツールの使い方。大量のダンジョンをすぐ作るときに便利です。
今回は『D&D3E――ダンジョンの潜り方』と題して、新人冒険者(つまりフレッシュマン!!)が始めてダンジョンに潜る際の注意やTips、傾向と対策をこっそり伝授することにします。
こんにちは、TRPG.NET代表のりこりすです。 JGCまであと1ヶ月と少しとなりましたが、みなさまご準備は進んでいますか? 一緒に1万個のダイスを用意してドラゴンを守りませんか?(←いろいろ間違ってる さて、今回は『永い後日談のネクロニカ』『ゆうやけこやけ』『メイドRPG』などで有名な、つぎはぎ本舗の代表、愛甲えめたろうさんへと突撃インタビューを敢行してきたことをご報告します。 まだ未発表の情報も盛りだくさんなので、稚拙なまとめですが、最後まで宜しくお願いします。 りこりす こんばんは、おひさしぶりです。 えめたろう こんばんは、遠いところありがとうございます。 りこりす おひさしぶり、といっても1ヶ月ぶりですかね? えめたろう そうですね、前回のつぎはぎスクールぶりですね。 りこりす それじゃあ、早速ですが遠慮無く行くので、正直にぶっちゃけちゃってください。 えめたろう お、おてやわらかにおねがいします。 […]
祝、アームドギアの一号機が完成しました!(ドンドンパフパフ) 戦闘におけるおおよその数値、PC成長から逆算したユニットデータ度の依存度とか、おおまかな目星をつけて作成チャートも完成。 後は個別にデータをどんどん作っていくわけなんですが、そこが一番難しいんだろう、ということをTRPGを遊んでていつも思います。 ということで今回はアームドギアのデータについて。 まず、アームドギアには三段階のランクがあります。ランクごとに作成チャートの差異や制限がかかります。 Aランクといわれる、いわゆる決戦兵器タイプ、強力なワンオフロボットが存在するデータ群は単純な性能が優秀ですが、ユニットスキルスロットという、ユニットを特徴づける枠数が少ないです。そのかわり、専用のユニットスキルは破格の性能となる予定です。(あくまで予定。バランスを鑑みて強すぎれば修正します) Bランクは軍事用や戦闘ロボットといった、戦闘に向いたロボットたちです。性能は凡庸で、Aランクや、後述のCランクのように特徴的な専用スキルをもたないかわりに、ユニットスキルスロット(個性付けできる)数の上限は全ランク中最大となっています。 Cランクは作業用ロボットから旧型機体など、性能的に劣悪な機体が多いです。ユニットスキルスロットは初期が最低値。スキルスロットを増加させている固体もつくっていきますが、その分基本性能は低下します。このランクに搭乗した場合、キャラクターは分類クラス(5/7更新参照)のスキルを1個追加取得できます。この追加はCランク搭乗時限定で、別のランクに乗り換えを行った場合は消滅します。Cランクユニットは更に専用ユニットスキルを保持しています。Aランク専用と違い、どちらかといえば特殊な戦闘方法や耐久用スキルなど、粘りやトリッキー重視となっています。 今回の1号機はAランクの機体となります。紹介ついでにユニットデータをすべて公開します。 もっとも、項目1個1個を説明すると長くなるので、あくまで「こんなもんなんだなー」程度で認識してもらえれば、幸いです。 機体名:参式スサノヲ 所属 :テラ・ザ・ランナー【天望坂学園】 ランク:Aランク 能力値:【肉体】+7 【感覚】+2 【反応】+6 【知性】+3 耐久力:□□□□□ 装甲値:16 限界値:5 [...]
7月13日(土)、シノビガミ短編シナリオ「傷痕」のオフセッションを開催しました。 このシナリオは、オフラインに比べて時間がかかると言われるオンライン環境でも気軽に遊べることを目的に組んだもので、IRCのみのテキストセッションでもだいたい4時間くらい、Skype等を使用したボイスセッションだと2時間くらいで完結することを想定しています。 とはいえ、時間にして半日近くも続いた卓もあるので、どの程度時間がかかるかはメンバーやその場の雰囲気によってもかなり変わるのですが……。 さて、話を戻します。 今回のオフセッションはりこりすさんとヒビキさんの2名をPLに迎えて行いました。 気心の知れたメンバーでしたが、GMをする私の方はオフラインのセッションは2回目、オフのGMは初という状態。 何から準備すれば良いか、そもそもオフラインとオンラインの環境の違いすらハッキリと理解しない状態で当日のセッションに臨みました。 「上手く行かなかったらどうしよう」という開始前の漠然とした心配は杞憂に終わり、セッション自体は成功。 情報を書いた紙のフォントが読み辛いなど若干の粗はありましたが、楽しんで貰えたようで何よりでした。 オフラインとオンラインでの情報の出し方や演出方法、魅力的なキャラクターのタイプなど色々勉強になることが沢山あったので覚え書き的に書いておこうと思ったのですが……眠いので書き直すzzz
Kyrieさんによります、矛盾する特徴をどう表現するか考えてみた記事です。
アキトさんによりますGM向け記事。昼休み食事時を、いかにつかいこなすか……。
まだGM経験が一桁だったころ、突発でGMをする羽目になってしまい……。AL(いろは)さんによります、ゲームマスターに踏み切れないでいる人向けの記事です。
ねこぱんち◎;さんによります、D&D日本語版公式ページで告知されていた初心者歓迎コンベンションの参加報告です。
死せる詩人さんによります、D&D記事。初心者向け!